むし歯修復 | | Page 4吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

 

深い虫歯と神経の保存

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野から深い虫歯と神経の保存についてです。 むし歯が深くなり、神経に近くなると残っている歯質の厚みが薄なり、痛みがでる可能性が高くなります。神経 … “深い虫歯と神経の保存” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2018年6月4日

歯茎部に虫歯とプラーク

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野から歯頚部の虫歯についてです。 歯茎部とは歯と歯肉の境目の事で虫歯の好発部位です。 症例です。 歯肉の境目がボロボロになっています。 小さ … “歯茎部に虫歯とプラーク” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復 ,歯周病  投稿日:2018年3月27日

クラックとアマルガム

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野からクラックとアマルガムについてです。 症例です アマルガムが充填され、周囲の歯質が金属の溶出により着色しています。遠心部分にはクラックが … “クラックとアマルガム” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2018年3月19日

虫歯を取り残さないために

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野から齲蝕検知液についてです。 虫歯は常に黒いとは限りません。 触ってみて柔らかい所は色が黒くなくても虫歯です。逆に黒くても硬くなっている部 … “虫歯を取り残さないために” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2018年3月7日

う蝕検知液について

こんにちは 武蔵野市吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野からう蝕検知液についてです。 齲蝕検知液は虫歯を染めてくれる液体の事で、虫歯治療では使う場面が結構あります。 症例です 隣接面を削って行くと齲 … “う蝕検知液について” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2018年2月14日

深い虫歯と神経の保存

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野から深い虫歯と神経の保存についてです。 症例です。 下顎の第一大臼歯です。 一見するとわかりにくいのですが虫歯になっています。 黒い部分がと … “深い虫歯と神経の保存” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2017年12月6日

歯が痛いのは虫歯だけか?

武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は歯が痛い原因についてです。 歯が痛くなる原因は虫歯以外にもたくさんあります。 虫歯以外の原因を説明すると『虫歯じゃないのならいいです』と言われることがあります。 その … “歯が痛いのは虫歯だけか?” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2017年11月27日

隣接面の虫歯

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は虫歯修復の分野から、隣接面の虫歯を見てみます 症例です 右上に側切歯です。 裏から見ると虫歯で穴があいています。 隣接面は虫歯の好発部位です。 しっかりと … “隣接面の虫歯” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2017年10月10日

赤ちゃんへの虫歯菌の伝搬

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です 今回は小児歯科の分野から赤ちゃんへの虫歯菌の伝播についてです。 虫歯菌は虫歯の原因菌で、虫歯菌が作る酸が歯を溶かして虫歯が発生します。 では、虫歯菌は一体どこか … “赤ちゃんへの虫歯菌の伝搬” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復 ,小児歯科  投稿日:2017年6月5日

歯頚部の虫歯

こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です。 今回は虫歯修復の分野から歯頚部の虫歯についてです。 歯頚部とは歯と歯肉の境目の事で虫歯が高い確率で発生する場所です。 症例を見てみましょう 歯頚部に穴が開いて … “歯頚部の虫歯” の続きを読む

カテゴリー:むし歯修復  投稿日:2017年5月8日