歯肉炎です
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です
今回は歯周病の分野から歯肉炎についてです
症例です
歯と歯肉の境目が赤くなっているのがわかります。
プラークが沈着しヌメヌメしているのがわかります。
歯肉炎の状態ですが、このまま放置すると歯周病へ進行します。
プラークや歯石は細菌の塊で歯周組織の炎症を引き起こします。定期的なクリーニングで状態の把握やブラシの方法をチェックして歯周組織の安定を図らないといけません。
投稿日:2017年1月10日 カテゴリー:歯周病
歯肉炎です | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -
こんにちは 武蔵野市 吉祥寺本町 さくま歯科 佐久間琢です
今回は歯周病の分野から歯肉炎についてです
症例です
歯と歯肉の境目が赤くなっているのがわかります。
プラークが沈着しヌメヌメしているのがわかります。
歯肉炎の状態ですが、このまま放置すると歯周病へ進行します。
プラークや歯石は細菌の塊で歯周組織の炎症を引き起こします。定期的なクリーニングで状態の把握やブラシの方法をチェックして歯周組織の安定を図らないといけません。
投稿日:2017年1月10日 カテゴリー:歯周病
さくま歯科
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12
℡ 0422-20-8447
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
| 14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |