抜歯後の血餅保持の重要性
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。
今回は口腔外科の分野から抜歯後の血餅保持についてです。
抜歯後は強いうがいや抜歯部位周辺への歯磨きを避けます。
これは抜歯後にできる血餅を保持するのが目的だからです。
症例です
左上の中切歯を抜歯しました。
翌日の口腔内の様子です。
血餅がきれいにできています。
この血餅が抜歯後の治癒には大変重要です。
血餅のできが悪いと感染や抜歯後疼痛の原因になります。
投稿日:2013年5月13日 カテゴリー:口腔外科
抜歯後の血餅保持の重要性 | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -
こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。
今回は口腔外科の分野から抜歯後の血餅保持についてです。
抜歯後は強いうがいや抜歯部位周辺への歯磨きを避けます。
これは抜歯後にできる血餅を保持するのが目的だからです。
症例です
左上の中切歯を抜歯しました。
翌日の口腔内の様子です。
血餅がきれいにできています。
この血餅が抜歯後の治癒には大変重要です。
血餅のできが悪いと感染や抜歯後疼痛の原因になります。
投稿日:2013年5月13日 カテゴリー:口腔外科
さくま歯科
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-12
℡ 0422-20-8447
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
| 14:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |