開口量について | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

開口量について

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 

日本顎関節学会 顎関節症専門医 佐久間琢です。

今回は顎関節症の分野から、開口量についてです。

顎関節症を考える上で開口量は大切な概念です。

開口障害、疼痛、雑音が3大症状とされています。

簡単に開口障害を判断するのに3横指が入るかどうか確認してみてください。

計測には開口測定器を使用します。

IMG_9350.JPGのサムネール画像

開口量35mmが一つの目安になります。

開口量が35mmを超えてくると開口障害が改善傾向だと判断できます。

投稿日:2011年12月16日  カテゴリー:顎関節症