ブリッジの運命 | 吉祥寺の歯医者 - さくま歯科 -

ブリッジの運命

こんにちは。武蔵野市 吉祥寺 さくま歯科 佐久間琢です。

今回は、「ブリッジがどのようになっていくか」について考えます。

歯を失った場合、治療の選択肢は3つです。

①ブリッジ

②インプラント

③入れ歯(義歯)

です。

インプラントブリッジ生存率を比較したある報告によると、

ブリッジは850%、インプラントは10年で95%の生存率との報告があります。


8年後には半分がダメになっているということです。

ブリッジを選択すると両隣の歯が負担過重になり、やがて歯根破折を招きます。

歯根破折を起こすと抜歯になり、今度は入れ歯になってしまいます。

入れ歯になるとバネをかけた歯がだめになり、どんどん歯を失うという負の連鎖を引き起こします。

ブリッジは無くなった歯が負担する力を両隣の歯が負担するので、

支えになっている歯は疲労してしまいます。

本来なら10人で運ぶ荷物を5人とか6人で運んでいるようなものです。



インプラントを選択すれば、負の連鎖を断ち切る事ができます。

両隣の歯が負担過重になることもなく、削る必要もないというわけです。


インプラントは無くなった歯を取り戻すようなもの。

治療の選択肢として考えないといけません。

投稿日:2010年9月4日  カテゴリー:かぶせ物